ポッシュなイギリス子育て事情
〜現地教育ママ達に囲まれて〜
育児(0歳〜3歳向け) PR

イギリスで娘の初節句

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今月で娘は7ヶ月を迎えました。

早くも8本歯が生え、離乳食もよく食べてくれ、ずりずりと家の中を動き回り、夜は自分の部屋で一晩中寝てくれます💤

意思を強く持てば実は難しくない。イギリス流、赤ちゃん寝かしつけの方法育児をしていく中で一番悩ましいのは赤ちゃんの寝かしつけ。 我が家は息子も娘もネントレをしたので一人でちゃんと寝てくれます。 その方法をお伝えします。...

今日は3月3日のひな祭り。娘にとっての初節句です。



今年の初め私の両親が可愛い孫娘の為と、地元にもあるのにわざわざ東京日本橋の高島屋まで出向き、ひな祭りフェアで雛人形を購入しイギリスにまで送ってくれました✈️

立春の日前あたりにイギリスの我が家に無事届き、早速開けてみると、、、

大層立派な雛人形が届きました😳

息子が生まれた時もすごく立派な五月人形をイギリスにまで送ってくれたのですが、
普段あまり誕生日だのクリスマスだのとプレゼントを細かに送らないのにこういう事に関してはドーンと太っ腹になります😅

雛人形に関しては五月人形と違い、ずっと一年中飾っていられないのが非常に残念ですが、せっかく孫娘のために、、と頂いた以上毎年頑張って飾っていきたいと思います!

【今だから明かせる】二人目不妊だった苦悩と原因一人目は完全に自然妊娠。なのに二人目は待てど暮らせどできず、最終的に8回目の体外受精で娘を授かりました。...

 



ABOUT ME
jemtyco
生粋のロンドン下町出身夫と息子(9歳)と娘(4歳)の4人暮らし。 2011年に日本を出てから、シンガポール、ロンドン、ニューヨークを経て、現在イギリスに戻りロンドン郊外にて子育て中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です